日本最強のプロレスラー桜庭和志がPRIDEに挑んだDVD

スポーツDVD
©フジテレビジョン/パイオニアLDC

皆さんはご存知でしょうか。

かつて、日本には桜庭和志(さくらばかずし)というプロレス界の英雄がいたことを。

総合格闘技のブームとプロレスラーの弱さ

総合格闘技PRIDEが日本で大流行したのは2000年初頭です。

 

PRIDEルールで許された攻撃

  • パウンド
  • 関節技・絞め技
  • 両手足をマットについた状態での頭部への蹴り
  • 膝蹴り
他の格闘技に比べ、非常にルールが広く、自由度の高い格闘技です。

 

日本での総合格闘技といえば、元々プロレスが存在しています。

当然たくさんの日本人プロレスラーがPRIDEに参戦しますが、屈強な外国人格闘家にことごとくやられていきます。

圧倒的なグレイシー柔術

ブラジルから来たグレイシー一族がPRIDEを席捲します。

日本の柔道を元にブラジルで進化した格闘技です。
ホイス・グレーシー

 

グレイシー柔術を使う彼等と、PRIDEのルールは相性が良く、日本人プロレスラーはどんどんやられていきます。

 

実は、プロレスラーは弱いんじゃないか、日本人誰もが、そう思い始めていました。

桜庭和志の登場

そんな中、突然桜庭和志が現れ、ホイス・グレイシーを破ります。

桜庭和志

当時、ホイス・グレイシーは、グレイシー一族の中でも、ヒクソン・グレイシーを除けば最強と言われていた選手です。

 

この勝利により、逆にグレイシー一族が、逆に桜庭和志に挑戦することになります。

 

次々と刺客を送り込みますが、桜庭和志はそれを次々と破っていきます。

 

彼の活躍に日本中が沸きます。

元々、愛嬌のある笑顔と、楽しいパフォーマンス、試合での魅せるプレーなど、彼はどんどん人気者になっていきました。

相手に締め技をかけられながらも、ニヤリと笑る不敵な姿は、観客を魅了しました。
桜庭和志2

 

DVD「桜庭和志スペシャル」に収録されている試合

「桜庭和志スペシャル プロレスラー最強伝説」には桜庭和志が行った試合の中でも、伝説となっているホイス・グレイシーとの試合がノーカットで収録されています。

この試合は、ホイス側が時間無制限を主張して開催されたため、長時間の試合となっています。

 

その他にも、以下の試合が収録されています。

  • 2000年1月30日 PRIDE GP2000開幕戦 ガイ・メッツァー戦
  • 2000年5月1日 PRIDE GP2000準決勝 イゴール・ボブチャンチン戦
  • 2000年8月27日 PRIDE.10ヘンゾ・グレイシー戦
  • 2000年10月31日 PRIDE.11シャノン・リッチ戦
  • 2000年12月23日 PRIDE.12ハイアン・グレイシー戦

オススメの記事

スーパー・ササダンゴ・マシンによるコミュ障サラリーマンのためのプレゼン講座

錦織圭の過去最高成績グランドスラム準優勝「全米オープンテニス2014」のDVD

天才イチローのメジャー挑戦までの歴史をたどる「イチロー メジャーへの軌跡」

コメント