バナナ塾はバナナマンの二人と元AKB48の大島麻衣が、芸能界の問題児たちを更生していくバラエティ番組です。
東海テレビで放送されていた「バナナマンのブログ刑事」の後継番組として2012年から2014年まで深夜番組で放送されていました。

©2013東海テレビ放送
今回紹介するDVD第一弾では、第4回放送の福田彩乃、第5回放送のニコル、第23回放送のIMALU、第25、26回放送のオーディション回をまとめています。
問題児 福田彩乃
第4回放送の福田彩乃を更生する企画です。
福田彩乃の更生してほしい問題点は、イライラしててキレやすい部分です。
いつもハイテンションでものまねをしているイメージがあるのですが、裏の顔は分からないものです。
TAIKOビクスという和太鼓とエアロビクスを組み合わせた運動でみんなで楽しみます。
バナナマンも大島麻衣も、みんな和太鼓なんか叩いたこともない素人集団で、しかも運動をしながらなので太鼓のリズムは無茶苦茶ですが、講師の人が上手くリズムを合わせて太鼓を一緒に叩いてくれるのでとても気持ちよさそうです。
このTAIKOビクスは日本発のエクササイズなので、日本人のリズム感に合っていて、非常にいいんじゃないかと思います。
次にラフターヨガに挑戦です。
色んなものまねをしながら笑っているだけなのですが、これでもヨガなのです。
全力で鳥のモノマネをしてみんなで大声で笑う。
笑いはストレスを軽減するとは言いますので、恥ずかしさを捨てて全力で笑えば新しい悟りが開けるのかもしれません。
問題児 ニコル
今回の問題児は、モデルのニコルです。
ニコルといえば藤田ニコルと思う人が多いでしょうが、別の方です。

©JJ
更生すべき問題点は、踊るさんま御殿で理想のタイプを「バナナマンの日村さん」と言ってしまったことです。
イメージダウンになるのでやめさせたいと、事務所からの依頼です。
それを堂々と言われる日村さんが一番困ります。
そもそも本当に日村さんのファンなのか、ビジネス的なものではないかと設楽さんは疑い、二人でデートさせ、日村さんのリアルを見せ、それでも日村さんが好きなのかどうか試します。
実際は、設楽さんが遠くから日村さんのイヤホンに指示を出して無茶苦茶な行動をさせます。
バナナマンとバカリズムの伝説の番組「そんなバカなマン」の大人気コーナー「パシフィック・ヒム」の再来みたいでとても面白いです。
最後に迎えるドラマチックな展開、本当は嫌われたくない日村さんですが、どうなってしまうのでしょうか。
問題児 IMALU
明石家さんま、大竹しのぶを父母に持つ超サラブレットIMALU。
更生すべき問題点は2つです。
- 家事全般が出来ない
- 年齢の割に子供っぽい
バナナ塾の前番組、ブログ刑事時代からセクシー担当としてちょくちょく出ているおかざきななを臨時教官として迎えます。

出典:ななチャンネル
おかざきなな先生の男性を落とすセクシー技を実践します。
- セクシーメイドおにぎり
- ぞうきん未亡人がけ
- タッチの朝倉南でセクシー物干し
果たしてIMALUはおかざきなな先生の無茶ぶりに付いていけるのでしょうか。
新人臨時教官オーディション 武井 壮
バナナ塾では、問題児たちを更生するための教官がたくさん出演していますが、新しい風を吹かせたいということでオーディションを行います。
最初に登場するのは武井壮です。

出典:https://spice.eplus.jp
武井壮がブレイクして人気最高潮の頃の登場です。
臨時教官になるために、得意の猛獣の倒し方でアピールします。
日村さんの倒し方は爆笑必至です。
最終試験のバナナマン、大島麻衣との相撲、手押し相撲、指相撲対決は必見です。
新人臨時教官オーディション 新たな催眠術師
バナナ塾では十文字幻斎という最強催眠術師がよく出ていますが、それを超える催眠術師を発掘しようというコーナーです。

©2013東海テレビ
候補者はまさかの、「マネーの虎」でおなじみの、なんでんかんでんの社長、川原ひろしです。
みんなは催眠術にかかるのでしょうか。
他にも特典映像あり
実は、この番組はオープニングトークを毎回10分~20分くらい撮影しているのに、本番では20秒くらいしか放送されていません。
フリートークの面白さがバナナマンンの真骨頂です。
むしろ、この特典映像がDVDの一番オススメです。
他のバナナマン出演作品の記事
バナナマンと大島麻衣が問題のある芸能人を鍛えなおす「バナナ塾」
芸人の才能を賭けた戦い「アドリブキング」のDVDがおもしろい
コメント