織田裕二主演「振り返れば奴がいる」最終回の衝撃

振り返れば奴がいる ドラマ
©フジテレビ

「振り返れば奴がいる」は織田裕二石黒賢のW主演による1993年のTVドラマです。

三谷幸喜が脚本を書いているのに、ものすごく暗い内容です。

また、最終回の終わり方も、かなり衝撃の作品です。

あらすじ(ネタばれなし)

天真楼病院の外科医である司馬江太郎織田裕二)は27歳にして、この病院のエースと呼ばれるほどの実力を持っている天才外科医です。

しかし、横柄な態度と、同僚たちにも妥協を許さない厳しい姿勢、色々な黒いウワサもあり、病院内では嫌われています。

司馬江太郎1

©フジテレビ

石川 玄石黒賢)は、カンザス州の病院からやってきた、正義感の強い外科医です。

第1話では、急患がやってきて石川玄が対応しますが、さらなる急患で医者が足りなくなります。

石川玄1

©フジテレビ

ちょうど非番だった司馬江太郎が、病院内の部屋で麻雀をしていました。

司馬 麻雀

©フジテレビ

1990年代当時は、まだコンプライアンスが緩いので、職場で麻雀すること自体は問題ではなかったようです。

石川玄は、司馬江太郎に手伝うよう依頼しますが、断られます。

患者の命を何とも思っていないような司馬江太郎の発言に、石川玄は怒り、ここから二人のライバル関係が始まります。

司馬と石川

©フジテレビ

衝撃のラスト(思いっきりネタバレあり)

物語中盤で、石川玄が胃がんであることが発覚し、手術しても助かる可能性がほとんどないことが分かります。

司馬江太郎は、患者を安楽死させるために大量の鎮静剤を投与したことが原因で、病院を辞めることになります。

最終話では、石川玄が血を吐いて倒れ、緊急手術を行うことになります。

石川 倒れる

©フジテレビ

病院を辞めて、今まさに出ていこうとしていた司馬江太郎が、石川玄のために戻ってきて手術を行います。

司馬と石川

©フジテレビ

二人の仲直りにより、手術も無事成功してハッピーエンドかと思いきや、とんでもない終わりを迎えます。

 

一度は成功したと思えた石川玄の手術ですが、すぐに容態が急変し、そのまま死んでしまいます。

石川 死ぬ

©フジテレビ

自分の不甲斐なさに、怒り、そのまま病院を去る司馬江太郎ですが、かつての同僚であった平賀 友一西村雅彦)に後ろから刃物で刺されて倒れてしまいます。

平賀友一は、司馬江太郎の収賄の罪をなすり付けられて、病院をクビになった医師でした。
司馬刺される

©フジテレビ

そして、そのまま司馬江太郎が倒れたところでドラマは終わりです。

 

W主演が、最終回でどっちも死ぬという、衝撃的な終わり方のドラマでした。

オススメのドラマに関する記事

「僕のヤバイ妻」は日本のドラマとは思えない衝撃の展開の連続でした

櫻井翔が松田優作・長渕剛が主演した名作ドラマ「家族ゲーム」に挑戦

池井戸潤原作のドラマに織田裕二が銀行員役で挑んだ「株価暴落」

コメント