漫画

戦争・格闘

「僕はどこから」は謎解きサスペンス好きにオススメの漫画

「僕はどこから」は、2018年からヤングマガジンで市川マサが連載している漫画です。 小説家とヤクザによるサスペンスミステリー漫画です。 同じヤングマガジンで連載されている「マイホームヒーロー」のようなサスペンスが好きな人は、この...
その他

「隣の席の佐藤さん」は決して交わらない男女の高校生を描いた不思議な漫画

「隣の席の佐藤さん」は、どこにでもある普通の男子高校生の高校生活を描いた淡い恋愛の漫画です。 これといった大事件が起こるわけでもなく、悲しい恋愛が描かれるわけでもなく、心がじんわりと温かくなる優しさにあふれた漫画です。 ネット小説大...
その他

「佐原先生と土岐くん」は教師と生徒の青春BL漫画

「佐原先生と土岐くん」は、不良男子高校生と担任の先生の恋愛物語です。 担任の先生はイケメン体育教師。 BLではない、アオハル的な淡い恋愛感情の中で葛藤する二人にキュンとする漫画です。 おっさんずラブの高校教師バージ...
その他

電子書籍で話題になった「センコウガール」は超問題作だった

「センコウガール」は、永井三郎が書いた女子高生の闇を描いた漫画です。 女子高に通う女の子たちの話ですが、人の死を題材にした、歪んだ人格の人たちがたくさん出てくる、かなりの問題作です。 「人の死」という現実と、主人公の天真爛漫で明...
スポーツ

パラアスリートのスポーツ青春漫画「新しい足で駆け抜けろ」が面白い

「新しい足で駆け抜けろ」は、2019年から週刊ビッグコミックスピリッツでみどりわたるが連載している、パラアスリート高校生の青春スポーツ漫画です。 オススメポイント 義肢装具士という珍しい職業 パラ陸上という珍しい題...
戦争・格闘

漫画「ロボ・サピエンス前史」の感想【ネタバレあり】

「ロボ・サピエンス前史」は、月刊モーニングtwoで2018年から2019年に連載されていた漫画です。 手塚治虫の「火の鳥」を思い出すような、壮大なストーリーです。 セリフを少なくし、読む側に自ら考えさせる絵の使い方も手塚治虫作品...
その他

小学生のイジメを題材にした明るい漫画「事情を知らない転校生がグイグイくる」

「事情を知らない転校生がグイグイくる。」は、2018年から月刊ガンガンJOKERで連載されている小学5年生のイジメを題材にした社会派漫画です。 題材の暗さのわりに、主役の男の子の突き抜けた明るさと、イジメられてる女の子の達観した考え方...
その他

工業高校に通う男子のあるある「只野工業高校の日常」

「只野工業高校の日常」は、集英社のウルトラジャンプで2019年から連載されている漫画です。 只野工業高校(ただの)という名前のとおり、ありふれた工業高校に通う男子たちの日常を描いた作品ですが、工業高校自体が普通の高校に通う人にとっては...
SF

言語学をテーマにした珍しい異世界漫画「ヘテロゲニア リンギスティコ」

「ヘテロゲニア リンギスティコ 異種族言語学入門」は、ヤングエースUPで2018年から連載されている異世界のモンスターたちの言語をテーマにした珍しい漫画です。 あらすじ 主人公のハカバは人間世界の住人です。 獣人語の専門家...
料理

料理×ネットスーパーで無敵の異世界漫画「とんでもスキルで異世界放浪メシ」

「とんでもスキルで異世界放浪メシ」は、コミックガルドという、ちょっとマイナーなウェブコミックで連載されている漫画です。 コミックガルドでは異世界関係の漫画がたくさん連載されていますが、その中でも「とんでもスキルで異世界放浪メシ」は人気...