戦争・格闘

戦争・格闘

「僕はどこから」は謎解きサスペンス好きにオススメの漫画

「僕はどこから」は、2018年からヤングマガジンで市川マサが連載している漫画です。 小説家とヤクザによるサスペンスミステリー漫画です。 同じヤングマガジンで連載されている「マイホームヒーロー」のようなサスペンスが好きな人は、この...
戦争・格闘

漫画「ロボ・サピエンス前史」の感想【ネタバレあり】

「ロボ・サピエンス前史」は、月刊モーニングtwoで2018年から2019年に連載されていた漫画です。 手塚治虫の「火の鳥」を思い出すような、壮大なストーリーです。 セリフを少なくし、読む側に自ら考えさせる絵の使い方も手塚治虫作品...
戦争・格闘

古事記のヤマタノオロチが現代によみがえる漫画「巨竜戦記」

「巨竜戦記」は週刊少年マガジンで本田真吾が2019年から連載している漫画です。 コンセプトは古事記にあるヤマタノオロチ伝説を現代によみがえらせた物語です。 古事記は日本最古の歴史書物で、日本誕生から推古天皇までを記録したものです。 ...
戦争・格闘

大統領が異世界のモンスターを乗り倒す変わった漫画「ライドンキング」

漫画「ラインドンキング」は、月刊少年シリウスという講談社の雑誌で2018年から連載されています。 2019年に単行本1巻が発売されるや、話題作として各方面で取り上げられています。 いわゆる「異世界冒険もの」なのですが、他の作品と...
戦争・格闘

日本の歴史上最大のピンチ・モンゴル帝国の元寇を描いた漫画

「アンゴルモア 元寇合戦記」は、歴史上最も日本が海外に攻められ国がなくなるピンチだったといわれる「元寇」をテーマにしためずらしい漫画です。 アンゴルモアのオススメポイント 元寇をテーマにしためずらしい歴史漫画 圧倒...
戦争・格闘

スパイと暗殺者と超能力者のカワイイ漫画「SPY×FAMILY」

SPY×FAMILY スパイファミリーは、少年ジャンプ+(プラス)という集英社のWEB漫画で2019年3月より連載されている漫画です。 単行本1巻が2019年7月に発行されました。 次に来る漫画として今話題になっています。 ...
戦争・格闘

ゾンビだらけの世界でいくつ夢を叶えられるか漫画「ゾンビになるまでにしたい100のこと」

ゾン100こと、ゾンビになるまでにしたい100のことは、原作麻生羽呂(あそうはろ)、作画、高田康太郎(たかたこうたろう)によるタッグでサンデーGXで連載中です。 麻生羽呂・高田康太郎とは 麻生羽呂先生は、小学館のサンデー系の雑誌で連載を...
戦争・格闘

「王様ランキング」は、かわいい絵からは想像できない人間の悲しみと憎しみの物語

王様ランキングはマンガハックというWeb漫画で連載が始まりSNSなどで一気に話題となっている現代ならではのヒット漫画です。 マンガハックは、エコーズ株式会社が運営している、投稿も閲覧も無料の珍しいweb漫画コンテンツです。 作者の十日草...
戦争・格闘

錬金術の世界の不朽の名作漫画「鋼の錬金術師」

「鋼の錬金術師」は、2001年から2010年までスクウェア・エニックスの「月間少年ガンガン」で連載されていた、説明不要の不朽の名作漫画です。 日本だけでなく、世界中で売れまくった漫画で、海外にもファンが多い作品です。 累計発行部数は...
戦争・格闘

「チェンソーマン」の藤本タツキによる異色作「ファイアパンチ」がヤバい

「ファイアパンチ」は、少年ジャンプ+で2016年から2018年まで連載されていた藤本タツキによる漫画です。 「チェンソーマン」を描いた漫画家の、出世作といえる作品です。 人間の感情表現がいびつすぎて、世界観が無茶苦茶です。 ...